加賀市中央公園で白山と桜のコラボ写真撮影スポットを探す
加賀市中央公園の桜並木

加賀市の桜の名所の一つに加賀市中央公園があります。
桜並木が実に見事でした。

広大な芝生広場を取り囲むように桜並木が続いていました。
ちびっこ広場

運動ひろばを先に進むとちびっこ広場が見えて来ます。
こちらにも立派な桜の木が並んでいました。
わんぱく城

小高い丘の上にわんぱく城が見えて来ました。

白山の眺望スポットはこのわんぱく城が目印になります。

お城の周りにも桜の木がいっぱいです。
冒険の丘 白山展望地点
ƒ/5.6 28.0 mm 1/1000 100
ここが白山の眺望地点です。
視界を妨げないように木が切り払われています。
加賀市中央公園からの白山連峰
ƒ/5.6 45.0 mm 1/1000 100
これが加賀市中高公園からの白山連峰です!
ƒ/5.6 75.0 mm 1/800 100
桜とのコラボ。
ちょっと手前の街並みがうるさい感じかな?
この崖を少し下れば良い感じかもしれんけど、公園じゃ無理!w
ƒ/5.6 66.0 mm 1/1250 100
さらにアングルを探ってみる。
ƒ/16.0 112.0 mm 1/160 100
少し前景がうるさいか?
彫刻の丘からの白山連峰

彫刻の丘に移動してみました。
ƒ/6.3 34.0 mm 1/800 100
彫刻と桜のコラボ!
なかなか絵になります。
ƒ/6.3 52.0 mm 1/800 100
彫刻の丘から見た白山連峰!
杉の木が邪魔!!w
ƒ/6.3 200.0 mm 1/800 100
望遠で狙ってみるが、やはり前景が邪魔かな?
難しいねぇ、、、、、。
おとぎの国

おとぎの国まで進むと白山は見えなくなります。

家族連れでお花見と子供を遊ばせるには最適な公園ですね。
白山と桜のコラボに関しては、以前はもっと桜の木が茂っていた感じだったと思いますが、視界を妨げたのか?刈り込まれている印象があります。
数年経過すればまた景色も変わってくるんでしょう。
とりあえず2025年4月現在はこんな感じでございました。
加賀市中公園住所
石川県加賀市山田町リ245-2 加賀市中央公園
コメント